愛用の包丁“グレステン”
5年ほど前「切れ味が良くて、見た目もオシャレな包丁がほしい!」と思い立った私は
始めたばかりのインターネットでじっくり探してみることに・・。
そして、たどり着いたのが今も愛用している“グレステン”という洋包丁です。片面だけボコボコとしているのが、この包丁の切れ味の良さのヒミツだとか。
持ち手と“一体化”した美しいフォルムも気に入ったポイント!
トマトも“すぱっ”と切れますよ♪手軽に砥げるシャープナーも購入。
この包丁、私が生まれて初めてインターネットで購入した商品です。
刃物専門のネットショップ「アカシキコウ」さん。
メールで質問したときも、商品が届いたときも、店長の桜井さんの
あったかい心遣いが伝わって「ネットの買い物もいいものだな」という印象を持ちました!
(このときはPCに弱い私が、まさかネットショップを運営するなんて思ってもなかった。。)
このあとも何度かお世話に・・
包丁研ぎも購入。包丁研ぎを磨く砥石も持っています。
(包丁研ぎの研ぎ味が悪くなったので)
それをまた磨く砥石もあるのだろうか・・とくだらないことを考えてしまう私。
そして、先日久しぶりにお世話になりました。ギフト用にラッピングをお願い。。
グレステンとシャープナーです。
(プレゼントを渡したら、ネックレスかな~と言われた。“光もの”だけど・・包丁なんですね。)
でも、最近・・我が家の“グレステン”は切れ味が悪くなってます。
いくら切れる包丁でも、やっぱりお手入れが大事!
砥石をだして、包丁を研いであげないと。。
毎日使うものだから、気に入ったものを大切に使っていきたいものですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません