
![]() |
からくさの 蓋を開けてみる楽しみもある 梅山窯 ばいざんがま |
![]() 小さなかわいいお重箱のような二段重ねの蓋付きの器。 ![]() 砥部焼の代表的な絵柄「からくさ」が帯のように描かれています。 ![]() 蓋の中心は白磁を残して、からくさ模様が描かれています。蓋の直径は9.5cmくらい。 ![]() 直径10cmで、1段の高さは4.3cmくらいです。 ![]() 一段目も二段目も同じ形・サイズとなります。 ![]() 二段とも裏側には高台があります。1段目の高台の内側と蓋の内側は釉薬(ゆうやく)が掛かっていますのでつるりとしています。 ![]() 一番下の段の高台は釉薬が掛かっていないので、ザラリとしています。底には梅山窯さんの「梅」の窯印。 ![]() これくらいの大きさ。 ◎ひとまわり大きめの「直径10.5cm×高さ9cm」の『からくさの二段ふた物』もあります |
![]() お漬物や佃煮などを保存しながら、そのまま食卓へ並べることができるので重宝します。 ![]() フルーツを入れたりオードブルを盛ってテーブルに並べても楽しい。ドライフルーツやナッツなどにも♪ きざみネギやゴマなど・・素麺の薬味を入れてもいいですね。 ![]() アクセサリーなどの小物入れてしても素敵。写真は「みつ葉の二段ふた物(小)」。 ![]() 手描きらしい筆使いが魅力。藍色の濃淡は手仕事ならではの魅力。 ![]() 内寸は8cm程で、深さは3cmくらいです。 ![]() 絵柄は、ひとつひとつ手描きらしい違いがあります。 ![]() 絵柄違いの「みつ葉」・「とくさ柄」・「太陽柄」もあります。 ![]() はがきと比較して。 |

![]() |
![]() |
商品の詳細につきまして | |||
---|---|---|---|
商品名 | からくさの二段ふた物(小) | 商品番号 | B440 |
サイズ | 径9cm(蓋の径は9.5cm)×高さ9cm(蓋を含む)前後 | 電子レンジ | ○ |
重さ・容量 | 460g~480g前後 | オーブン | ○ |
色・特徴 | なめらかな白磁 藍色の染付け 窯出し時期などによって多少の違いがございます |
食洗機 | ○ |
●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。
画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。
●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。