
![]() |
青いギザギザ小鉢 片手サイズのかわいい小鉢。 向井窯 むかいがま |
![]() つるんとしたまあるい形に、ポイントのギザギザ部分が引き立ち手作りらしい味わい。 酢の物や和え物などにぴったりのサイズ。 ![]() 重なりもいいです。 ![]() 裏返したところ。 ![]() ギザギザ小鉢(4寸)との比較。 |
![]() たれを入れても、ちょうどいいサイズ。ギザギザプレート皿と組み合わせてもオシャレ♪ ![]() 底には、佐賀栄次さんの「栄」の窯印。 藍色の濃さはひとつひとつ違いがあります。窯出し時期によって、濃い場合や薄い場合がございます。 ![]() シンプルな形にギザギザの染付けが引き立ちます。 ![]() はがきと比べて。 |

![]() |
![]() |
商品の詳細につきまして | |||
---|---|---|---|
商品名 | 青いギザギザ小鉢(3,5寸) | 商品番号 | S003 |
サイズ | 径10.5cm×高さ4cm前後 | 電子レンジ | ○ |
重さ・容量 | 130~160g前後 | オーブン | ○ |
色・特徴 | なめらかな白磁 藍色の染付け 窯出し時期などによって多少の違いがございます |
食洗機 | ○ |
●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。
画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。
●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。
お客様の声(商品名もクリックください♪)
tobezuki aketyan様 | 投稿日:2011年05月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
毎日の食卓に必ず登場しています。
玉ぶちも、砥部焼きらしくて好きです。もずく酢などちょっと汁がある物を入れても丁度いい大きさです。 |
mm様 | 投稿日:2010年02月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
子供のサラダ、くだもの、煮物用にとすごく良い大きさです。
お店からのコメント |
中村様 | 投稿日:2010年01月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
丸みと厚みのある器の 外側の綺麗な青色が魅力的な小鉢です。この やや薄い青色が私は好きです。いつもの香の物がとても美味しそうに引き立って見えました。今度は酢味噌の和えものを盛りつけてみたいです。
お店からのコメント |
お店からのコメント