
![]() |
青唐草のくらわんか茶碗 砥部焼らしさと 千山窯 せんざんがま |
![]() クラワンカといわれる高台が高く広くつくられた安定感ある砥部焼らしいかたちの茶碗。 ![]() 高さは6.5cmくらい。千山窯さんの唐草文様はシャープでお洒落な印象。 ![]() 砥部焼の唐草文様は器いっぱいに描かれることが多いなか、すっきりとした絵付けは新しいイメージ。 ![]() 直径は11.5cmくらい。茶碗のなかは絵付けがないので砥部焼らしいぬくもりある白磁が引き立ちます。 ![]() 高台の直径は6.5cmくらい。唐草文様は2ヶ所絵付けされています。 ![]() ひとつひとつ手仕事らしい違いがあります。 ![]() 2個重ねると9cmくらいの高さです。 |
![]() 藍色だけのスッキリとした絵付けは毎日のお茶碗にぴったりの飽きのこないデザイン。 ![]() ご飯がより美しく引き立つような、なめらかな白磁の茶碗です。 ![]() 手描きらしい味わいある藍色の濃淡。藍色の絵付けもよく映えます。 ![]() 安定感ある持ちやすいかたち。 ![]() はがきと比べて。 ![]() 同じ絵付けで大さめの「青唐草のくらわんか茶碗(大)」(左)もございます。 ![]() 色違いの「赤唐草のくらわんか茶碗(小)」(右)もございます。 |



![]() |
![]() |
商品の詳細につきまして | |||
---|---|---|---|
商品名 | 青唐草の茶碗(小) | 商品番号 | SE025 |
サイズ | 径11.5cm×高さ6.5cm前後 | 電子レンジ | ○ |
重さ・容量 | 180g~210g前後 | オーブン | × |
色・特徴 | なめらかな白磁 藍色の染付け 窯出し時期などによって多少の違いがございます |
食洗機 | ○ |
●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。
画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。
●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。
お客様の声(商品名もクリックください♪)
ぶり様 | 投稿日:2014年02月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
大切にしていた砥部焼のご飯茶碗が割れてしまい、傷心のまま砥部焼のサイトをうろうろしていた時に、このお茶碗を見て一目ぼれしました。こちらのサイトが、生活の中の器をたいへん大事にしておられることや、窯元へのリスペクトを感じることも、こちらで購入させていただこうと思った大きな理由です。
届いたお茶碗は思ったとおり、手の中に温かく納まって、以前から使っていたかのようです。ほっこり。ご飯がひときわおいしそうに見えました。 丁寧に送っていただいたこともとても嬉しかったです。ありがとうございました。大切にします。 |
お店からのコメント