
![]() |
鉄巻とくさの 和食器らしいかたちの 千山窯 せんざんがま |
![]() そばちょこ型と呼ばれている、和食器らしいかたちのコーヒーカップ。 ![]() 飲み口に向かって広がりある形。縁の鉄茶と藍色のラインの組み合わせがモダンです。 ![]() なめらかな白磁だから、コーヒーの色がきれいに引き立ちます。 ![]() カップとお揃いのデザインのソーサーには、カップが収まる位置にも鉄茶のラインがひかれています。 ![]() カップとソーサーの裏面。 ![]() 千山窯さんの「とべ 千山」の窯印。 ![]() はがきと比べて。 |
![]() 鉄茶の雰囲気ある絵付けだから、コーヒーがとても良く似合います。気軽なマグカップもいいですが、ゆっくりとくつろぎたいときにはやっぱり「カップ&ソーサー」♪ いつものコーヒーも一段と美味しく感じます。 お客様のおもてなしのコーヒーカップとしてもおすすめ。 ![]() 上品につけられた持ち手。 ![]() 縁の部分は「縁紅」とよばれる鉄色でふちどり、コーヒーカップを味わい深く仕上げています。 ![]() シンプルですが手描きらしいラインにぬくもりを感じます。なめらかな白磁に、藍色の染付と鉄茶のバランスがとても素敵。 ![]() 縁の鉄茶の雰囲気や藍色のラインの濃さなど、ひとつひとつ手仕事らしい違いがあります。 ![]() これくらいの大きさ。 |




![]() |
![]() |
商品の詳細につきまして | |||
---|---|---|---|
商品名 | 鉄巻とくさのコーヒーカップ | 商品番号 | SE041 |
サイズ | カップ:径8cm×高さ6.6cm前後 ソーサー:径16.8cm×高さ2.7cm前後 |
電子レンジ | ○ |
重さ・容量 | カップ:190g前後 ・ 180cc/適量で130ccくらい ソーサー:225g前後 |
オーブン | ○ |
色・特徴 | なめらかな白磁 藍色と鉄茶の染付け | 食洗機 | ○ |
●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。
画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。
●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。