
![]() |
ストライプ柄の 大皿料理をお洒落に演出。 梅乃瀬窯 うめのせがま |
![]() 28cm×20cmくらいの大きめの角皿。きれいな長方形ではなく、縁が波打ったような手作りらしさ溢れる形。 ![]() フラットなお皿です。ふちの部分が反って少し立ちあがっているのでお料理を盛りやすい形。 ふちは両端に向かって反った形となっています。一番立ち上がっている角の部分の高さが2.5cmで、一番低い部分が1.8cmくらいとなります。 ![]() やや青みがかった白磁に15本の藍色のライン。爽やかな印象のお皿です。長方皿ですが、四角の角をおとしているのでやさしい印象。お皿の平らな部分は、23cm×16cmくらいです。 ![]() ほんのりと青味掛かった、なめらかな白磁です。細い藍色のラインの部分は少しへこんでいます。 象嵌といわれるとても手間のかかる絵付け。この本数を仕上げるにはかなりの時間を要します。 シンプルなお皿ですが手仕事の味わい深さを感じるのは手づくりだからこそ。 ![]() ![]() 手づくりらしく、ひとつひとつ微妙に形や絵付けに違いがあります。 ![]() ![]() 裏面は平らでザラりとしています。中心に梅乃瀬窯さんの窯印。 出来る限りガタつきのないようにしておりますが、完全にぴったりとすることは難しいため、指で押さえると多少カタカタとする場合もございますことご了承ください。 |
![]() 平らな大皿ですので、ワンプレート皿としても重宝する形・大きさ。 ![]() 大皿料理のお皿としても丸皿とは違った魅力があり、お洒落な雰囲気になります。少し縁が立ち上がっているので、マリネなどにもおすすめ。 ![]() 同じ形で柄違いの「しましま柄の角プレート」もあります。コロッケなどの揚げ物を盛ってもよく似合います♪ ![]() ![]() ひとつひとつ形に違いがあるので、ぴったりとは重ならない場合があります。 ![]() これくらいの大きさです。厚手の大皿ですので、重みがあります。 ![]() はがきと比べて。 |



![]() |
![]() |
商品の詳細につきまして | |||
---|---|---|---|
商品名 | ストライプ柄の角プレート(9寸) | 商品番号 | U050 |
サイズ | 28.5~29cm×19.5~20cm 高さ2cm前後 | 電子レンジ | ○ |
重さ・容量 | 850g前後 | オーブン | ○ |
色・特徴 | ほんのり青みがかった白磁 藍色の染付け 窯出し時期などによって多少の違いがございます |
食洗機 | ○ |
●手作り品のため、ひとつひとつ、形・大きさ・絵付けの色合いなど微妙に異なります。
画像、表示サイズとまったく同じではございませんこと、何卒ご了承ください。
●基本的に金彩以外はオーブンをお使いいただけますが、藍色以外の色絵付けは変色の可能性がございます。
お客様の声(商品名もクリックください♪)
ムーンストーン様 | 投稿日:2024年01月20日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
手持ちの小さな角ザルを乗せて素麺やお蕎麦や冷うどんを載せたら
きっとすごく美味しそうに見えるなあと思いました。 大きいので海苔巻きとか焼きおにぎり、一口サンドイッチなんかを 沢山並べても似合いそう。 |
お店からのコメント