「店主のつぶやき・・」

2024年10月21日

数日前は冷房を付けようかと思うような蒸し暑さでしたが、昨日ははそろそろ暖房が必要と思うような肌寒い夜でした。10月中旬になったのに、まだなんとなく夏の名残りも感じるような今年の秋。このままだと秋らしい爽やかな日が少ないまま冬になりそうな感じがしています。

2024年10月20日

リビングに置いている私の背丈以上ある大きなウランベラータ。なんだか葉がベタベタしてきて弱っていると思っていたらカイガラムシが付いていました。調べてみると地道に葉を綺麗のする方法がいいようで、何十枚の葉を1枚1枚絞った布で拭きあげる作業1時間。今朝も葉の様子を確認。いまのところ大丈夫そう。乾燥させないように葉水をしようと思います。

2024年10月19日

長い間、アイロンはコードレスだったのですが、壊れたことをきっかけにコード付きを使い始めました。充電不要なので、すぐに熱くなるし、連続してアイロンかけが出来るし、やっぱり便利。コードが邪魔になるかな?と思いましたが特に気になりませんでした。 やはり家電は自分にあった使いやすさが大事ですね。

2024年10月18日

最近は鶏モモ肉よりもササミやムネ肉で料理することが多くなってきました。通常フライをするときは「小麦粉→溶き卵→パン粉」のところ、ササミやムネなどの淡白な部分なら「マヨネーズ→パン粉」にすると美味しいと聞き、さっそく昨晩「ササミフライ」。いつもよりもササミがしっとり!驚きました。今度は、いつもパサつきがちになるムネ肉で試してみたいです。

2024年10月17日

毎朝リビングのカーテンを開けることが日課のようになっています。この間まで明るかった空も起きた頃は薄暗くなってきました。朝日が昇る時間が少しずつ少しずつ遅くなると、季節の移り変わりを感じていきますね。

2024年10月16日

3月までは順調に進めていた経理上の帳簿の整理。4月から滞ってしまいようやく手を付け始めたのですが、日数が経ちすぎたので時間が掛かっております。その都度しておけばスムーズだと分かってはいますが、日々の仕事優先で後回しになるのですよね。今年もあと2ヶ月半。年末までの日々は「明日に持ち越さない」を目標にします。

2024年10月15日

いつもは印字している送り状。パソコンを変えたので新しく設定をするまでの間は手書きしています。手間が掛かるので面倒な作業と思いきやなぜかボールペンで書くということが心地よく感じてきました。文字を書くということが少なくなってきたこの頃。キーボードを叩くのではなく、ペンを持って書くということが、やはり良い事なのだと実感しております。

2024年10月14日

10月14日祝日。なんの日だった?と思いカレンダーを見ると「スポーツの日」。なんだかピンとこない名前。そういえば「体育の日」の呼び方が変わったうえに、10月の第2月曜日になったのでした。10月10日が「体育の日」で何十年も過ごしてきたのでなかなかその感覚から抜けきれないものだと思った、スポーツの日の朝でした。

2024年10月13日

ひとり暮らしをしている白いご飯が大好きな三女。先月はスーパーにお米がないと言っていましたが、並び始めたといって喜んでいます。店舗の近くの田んぼも稲が刈られたころや稲穂がこうべを垂れた光景に。昨晩は店舗近くにある宇美八幡宮の「秋季大祭」でした。豊作を祝う祭り。日本人にとって実りの秋は大切な季節ですね。

2024年10月12日

今月初旬、砥部に行った際偶然出会った男性の方が、砥部焼のコレクションを手放しているいうことで、青磁と染付の壷をいただきました。先日は、20年愛媛に住んでいたという80歳近くの男性が糸島の店舗に来られ、森陶房を開窯された森和さんの作品2点と、60年近く前の砥部焼の本を置いていかれました。なぜか昔の砥部焼が集まってくるという不思議なことが続いています。

営業日のおしらせ
  • 今日
  • 休業日

ページトップへ