初めての「吉野ヶ里遺跡」
行こう・・行こう・・と思いながら、一度も行ったことがなかった佐賀県の「吉野ヶ里遺跡」。
秋の行楽日和の休日にやっと足を運ぶことが出来ましたー。
「吉野ヶ里遺跡」は弥生時代の遺跡の中でも、日本最大の遺跡だそうです。
この景色だけを見ると、ほんとタイムスリップしたようです。
公園の中で働いている方たちも弥生時代の人々の衣服を再現したものをまとっています。
(いきなり、駐車場の受付の女性も弥生時代の格好でしたー)
こちらのコーナーでは、糸を紡いでなにかを作っているようでした。
なんと、本当の蚕を飼っている建物もあるんです。
その中には100匹はいるであろう1cmくらいの蚕たちが
ムシャムシャと葉っぱを食べているではありませんかー。(虫嫌いな方は“ぎゃ~”かも・・)
「ピンクの繭玉をつくる“蚕さん”もいるんですよー」と
弥生時代の格好の女性が説明してくれた。。
蚕さん・・にこにこしながらそう言われると
一生懸命に葉っぱを食べる蚕も、結構かわいく見えてきた。
こちらは竪穴式住居を再現した建物の中です。
おじょぴー2号と3号も「秘密基地みたい~」とわくわく。
「へ~こんな感じだったのか~」と、大人でもなんだか楽しくなるお家の中でしたよ。
こんなに広いとは知らなかったです。佐賀版の「海の中道海浜公園」かも。
お弁当を持ってゆっくりと過ごすところですね。
ワンコもOK♪
チェリーもひさびざのお出かけ。
ちょうどイベントが開催されていて
出店もいっぱい並んでいました。
国と佐賀県が運営しているということもあって
入場料も大人400円・子供80円とお安いのも魅力。
「勾玉づくり」や「火熾し体験」など楽しめるところもあるのもよかった。
今回は出かけた時間が遅すぎたせいで、体験コーナーで遊ぶ時間がなかったので
今度はお弁当を持って、ゆっくりと楽しみたいものです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません