お気に入りがあるだけで・・・
今朝は忙しかった~。
今日の朝までにやらなければならないことを残して
昨夜は寝てしまったので(AM12:00頃・・眠たさに負けました~)
そのかわり、AM4:30に起床して
散らかしっぱなしだったリ ...
海の中道でサイクリング♪
予定通り、お弁当を作って行って来ました。
海中の愛称で親しまれている「海の中道海浜公園」へ!
初披露、我が家のお弁当の中身は・・(お見せするほどではないので写真小さめで)
・・・・・・・・・・・・・・・ ...
キッチンでお花見♪
朝、カーテンを開けると・・スッキリとした空!
久しぶりの爽やかな天気♪(最近、福岡はちょっと寒くて曇りがちでした。。)
おじょぴー2号3号といっしょに(1号は風邪気味)
わんこ”チェリー”のお散歩コースを少 ...
”ガーデニング”とはいえませんが・・
やっと、やっと、植えました!
とはいっても、とりあえず “ノースボール”だけ。
(本当は“春のガーデニング”といきたいところですが・・)
派手さはないけど“白”と”黄”のコントラストがきれい。さ ...
「ぼたもち」でぜんざい風に・・
お彼岸になると、かならず「おはぎorぼたもち」をたくさんくださるおばあちゃんがいます。
もちろん手作り!あんこの粒もほどよく残っていて甘すぎず、
もち米もちょうどよいやわらかさでとってもおいしいです。
...
和食器・砥部焼 神郷窯のこと
日曜日、またまたAM6:00起床で、朝市に行ってきました!
いつも、お花はあっという間に無くなってしまうのですが、
この日はまだたくさん残っていました!
「桃の花」と「水仙」と「コデマリ」を購入。
ペットシリーズ"part2"キンカチョウ「たいよう」と「つき」のはずが・・
わが家のペット”part1″のわんこ「チェリー」から、
小鳥の”キンカチョウ”のカップルを紹介するのに時間が経ってしまった間に・・・
オスの「たいよう」だけになってしまいました。
ベ ...
”つくし”の季節到来!
もう、”つくし”がでてる・・とは聞いていましたが、
本当にたくさんの”つくし”がひょこひょこと顔をだしていました!
毎年、この季節になると家族で”つくし採り”に。
採りはじめると夢中になりますよね。
日曜日は朝市で野菜を!
日曜の朝だけ、車で5分くらいのところで野菜の”朝市”があるんです。
農家の人たちが自分たちの畑で栽培したものを販売しています。
私よりも夫のほうが楽しみにしているよう。
3日、日曜日もAM6:00起床。(夫は休 ...
砥部焼との出会い
砥部焼を知らなかった私が・・・
今でこそ、砥部焼のネットショップを運営していますが、
実は、結婚するまで「砥部焼」という和食器を知りませんでした。
砥部焼に出会ったのは、夫の実家が営んでいる和