あっさりおいしい!自家製スープの“もつ鍋”
雑誌を見て・・ネットを見て・・テレビを見て・・
思考錯誤をくりかえし・・(ちょっと大げさです)
やっと作れるようになった、おいしい“もつ鍋”のスープ!
少し醤油の色がついたくらいの、あっさりとした薄味のスープです。
とりがらと野菜で“じっくり”とダシをとったものと、昆布と鰹でとったダシがベース。
きちんとだしをとっているから薄味でもおいしく
もつを食べながらスープも飲めるほどですよ。
それでは、さっそく・・
「もつ鍋」のつくり方をご紹介*************************
材料(4人前くらい)
具の材料
・もつ 500g←ミックスホルモンがおすすめ
・キャベツ 1/2玉
・ニラ 1束
・こんにゃく 1/2くらい
・えのき 1束
・豆腐 1丁
・にんにく 5片くらい
・唐辛子 適量
・ちゃんぽん麺(好きな分)
スープの材料
☆とりがらと野菜のだし
・水 4ℓ
・とりがら 1羽分
・にんじん 1本
・たまねぎ 1/2個
・キャベツ 1/4玉
☆昆布と鰹のだし
☆合わせ醤油
・酒 300cc
・みりん 100cc
・薄口醤油 200cc
・濃口醤油 30cc
1.☆昆布と鰹のだしをとります。
2.☆とりがらと野菜のだしをつくります。
とりがらはよく洗って余分な油などを除き、野菜は分量をそのまま
4ℓくらいの水をいれた大きな鍋に入れて煮ます。
(あくをとった後は弱火にしてください)
私は最低3時間くらい煮ますね。。
3.☆合わせ醤油の材料を別の鍋にいれて、ひと煮たちさせます。
4.上記の1.2のだしと、3の合わせ醤油を合体させます!
☆とりと野菜のだし 400cc
☆昆布と鰹のだし 600cc
☆合わせ醤油 300cc
これで「もつ鍋のスープ」が完成♪
(市販のスープもおいしいですが、自家製は深みあるやさしい味ですよ)
ここまできたら、もうひといき・・あとは材料を切るだけ!
5.もつは塩をいれてもみこんだ後、水で洗って
水を入れた鍋で煮ます。(“あっさりもつ鍋”にするコツ)
6.キャベツは食べやすい大きさにざくざくとカット。
ニラは3㎝幅にカット。えのきも余分な部分を切り落とし、
こんにゃくは湯とおしして、食べやすい大きさに薄切り。
にんにくもがんばってスライスします。
7.「もつ鍋」開始♪大体上記の材料で3回くらいは炊けると思います。
鍋に自家製スープを注いで、もつを入れて
にんにく、こんにゃく、キャベツ、えのき、にら、豆腐・・と
順番に重ねていきます。(お好みで唐辛子も・・)
くつくつと煮て・・キャベツがしんなりとしたら食べごろです。
ちゃんぽんを入れるととってもおいしいですよ。
ひとこと:とりと野菜のだしがあまったら・・カレーに使ったり、コンソメスープにしたりできます。だしをとってくたくたになったキャベツとたまねぎは「手作り餃子」の具材に!“とりのだし”がしみこんでおいしい餃子になりますよ^^
**************************************
心も体もあったまって、スタミナもついて・・寒い冬におすすめです♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません