お気に入りのものたち

今日から2010年度版の手帳を使い始めました♪
手帳は、昨年もご紹介した「アクションプランナー」
タイムデザイナーから 『アクションプランナー』へ・・
(昨年も、今と同じくらいの時にブログで紹介していた・・) ...

日々の暮らし

昨年末にご紹介した、猫グッズのコーナーですが・・
福をよぶ招き猫たち・・
場所を移動してキッチンのカウンターの食洗機の裏になっていました。。

そのうち、おじょぴー1号が道端で拾ってきた石とか陶器の欠片とか・ ...

日々の暮らし

年賀状が販売されだすと・・もうそんな季節か~と思いつつも
まだ11月に入ったばかりだし・・と思っていたら
もう11月も残りわずかではないですか!

12月になると普段の仕事に加わり、大掃除や年賀状書きに

日々の暮らし

先日、久しぶりに長時間天神で買い物をしました。
買いものとはいっても、おじょぴー2号たっての希望だった
ファッションビルにほとんどいたのですが。

その中に、ナチュラルな洋服や小物を販売しているお店を発見♪ ...

お気に入りのものたち

一見、渋~い“鉄”のように見えるこの箱。
我が家にまたまた新しく仲間入りした「山本英樹さん」の陶箱であります♪

ただいま「松山堂(しょうざんどう)高宮店」にて開催中の『山本英樹展』
そのなかでも特

おいしいもの

「おいしいケーキやさんの近くを通ったから」と言って
『情熱ロール』という熱い名のロールケーキを甥っ子にもらった♪

情熱ロールオリジナルの箱。

もちろん食べ物は
“味”が命でしょうが

日々の暮らし

11月に入ったと思ったら、いきなり寒波到来でしたね。

我が家は、もともと漆塗りや砥部焼などを展示販売するために
夫の実家が家屋の横に立てた展示場だったので
住まいとしてリフォームしたとはいえ、とっても寒い! ...

動物たちのこと

ミュウくんちょっぴり元気がありません。
数日前にまたまたケンカして帰ってきたのであります。
(今回は相手猫に家の2階の屋根まで追っかけられた!)

次の日に抱っこしようとすると、「みゃー!」と痛がるので

行楽・娯楽

行こう・・行こう・・と思いながら、一度も行ったことがなかった佐賀県の「吉野ヶ里遺跡」。
秋の行楽日和の休日にやっと足を運ぶことが出来ましたー。

「吉野ヶ里遺跡」は弥生時代の遺跡の中でも、日本最大の遺跡だそうです。 ...

日々の暮らし

先日の休日・・。 一日はおでかけしましたが
一日は気になっていたところの掃除に徹しました。(ちゃんと実行!)

う~ん。でもやりたかったことの20%くらいしか出来なかったデス。

それでも、ベランダのプラン ...