チェリーとミュウの“プロレス遊び”
またまた、今日もはじまりましたー。
恒例のチェリーとミュウのプロレス遊び♪
ほとんどミュウからちょっかいをだします。ミュウの猫パンチが炸裂!(でも爪は立ててないんです)
チェリーは口をつか ...
誕生日の定番“ベイクドチーズケーキ”
我が家の誕生日の定番ケーキといえば・・
自家製のベイクドチーズケーキ!
先日、夫の誕生日にも作りましたー。(久しぶりに作ったんですが・・)
ケーキの下はビスケット地です。チーズケーキにぴったり。ほどよい ...
「キッチン」を読みかえして・・
おじょぴー1号の通う中学では“朝読書の時間”というのがあります。
私からのおすすめの本・・ということで本屋さんを散策して選んだのが
吉本ばななの「キッチン」♪ (今は改名されて“よしもとばなな”なんですね。)
森陶房・森和さんの角皿
すすきと季節の花を組み合わせた
「十五夜セット」が花屋さんの店頭に飾ってありました。
9月14日は「中秋の名月」でした。
“お月さま”といえば・・
夫の父は月を眺めるのが大好き。
俳句が ...
藤本虎兵さんの花器
「寒いっ」と思わず布団を手に・・
朝方は寒いくらいになってきました。
チェリーの散歩の途中
まだ緑色ですが毬栗を見つけたり・・
お隣の柿の実がおいしそうに色付きはじめたり・・
日に日に秋の訪 ...
母直伝のかしわご飯
夫の母の得意料理のひとつ「かしわご飯」。
鶏肉のうまみと香りがいっぱい詰まっていて
忘れられないおいしさでした。
もう、母のかしわご飯をいただくことはできませんが
教わりながらつくったあの味は ...
“うさぎ”さん・・なに見てるの?
「な~に、なに見てるの?」
とついつい話しかけてしましそうになる。。
ウルウルっとした“つぶらな瞳”がなんともかわいい“うさぎ”さん。
夫は、実店舗「しょうざんどう」でこのうさぎの瞳に“くらくらっ”ときて ...
やっと終わった~!
長かったー。やっと終わった~!
(たぶん、おじょぴーたちにとっては「短かったー。もう終わり~!」)
9月1日!やっと平穏な日々を取り戻しました。(←ちょっとおおげさ)
夏休みの間、ほとんど自宅で仕事をしてい ...
ミュウのお気に入りの場所
また、ミュウが“鳥かご”の上に・・
猫だからやっぱりキンカチョウに夢中!でも“たいよう”も“そらちゃん”も気にしていませんっ。
どうにかして捕まえようとねらっているようですが
秋を感じて・・
村上恭一さんのロックグラス。
今年の夏。夫の焼酎ように(氷たっぷりで飲むので)購入したもの。
以前にビールグラスを紹介した
村上さんの作品。
何種類かあるので、悩んだけど
定番