村上恭一さんの“吹きガラス” また仲間入り♪
またまた、我が家(というより夫)のコレクションに新顔が仲間入り♪
吹きガラス作家・村上恭一さんの作品です^^
繊細で美しい形。まさに職人の手仕事!
ボディはボコボコトした手作りらしい味わいをほどこしながら ...
森陶房さん「うさぎのお皿」
福岡はこのところ、秋の長雨だったのですが
10月3日の中秋の名月はお天気。
薄く雲がかかっていましたが、お月さまを拝むことがでしました。
ほんの少し欠けている?と思ったら満月ではないんですね。
十五 ...
食欲の秋!朝の散歩ダイエット。
「チェリー“さんぽ”いく?」と聞くと・・
耳とぴんと立てて「えっ、さんぽ?」いう感じで、おきまりの反応のチェリーちゃん。
夏の間は、夫が5時半過ぎくらいに起きてくれてチェリーの散歩に行ってくれていたのだが・・
“千切り野菜”のための三種の神器
料理研究家の栗原はるみさんの本に
「わけもなく千切りが好き・・」ということを書いてあったけど
私も野菜を千切りするのなぜだか好きです。
とはいえ我が家は5人家族(父を含めると6人ですが)
夫が大好き ...
山芋たっぷりの“お好み焼”
友達のお母さんに
「お母さんは何の料理が得意?」と聞かれたおじょぴー2号。
「お好み焼♪」と答えたそう・・。
“お好み焼”デスカ・・う~ん微妙な答え。 なんかもっと他にあったろうに・・と思った私。
...
パナソニックの「ホットプレート」に決めました!
ようやく買い替えました~。「ホットプレート」を。
良く考えたら10年くらい使っていたかもしれません。。
結構上等のものを購入していたのですが、さずがにプレートが寿命に。
夫の希望で電磁調理器タイプのものにし ...
じっくり煮込んだミートソース♪
8月の終わり頃、夫の姉に誘われてランチに♪ とはいってもおじょぴー付きで・・
初めて行く「パスタとピザ」のお店。
ホント久しぶりに外食のパスタをいただきました。やっぱりおいしかったデス^^
今回は写真を撮ってい ...
毎日が夏休み・・
今日はラジオ体操もないし、起こさなくてもいいか・・と思っていたら
「あ~やばい!やばい!」と突然、目をまんまるにして
私のもとへ走ってやってきたおじょぴー3号!
パジャマのままで両手で何かを抱えている!? ...
久しぶりに「もみじ寺」へ・・
7月の愛車水没・・から1ヶ月。
とうとう本日、我が家の車が納車されることに!
災難でしたが、夫のさまざまなねばりの交渉で(さすが“へび年!”思いましたよ)
結果お得な買い替えができてよかったです^^
( ...
お盆の準備
8月13日。ご先祖様をお迎えする大切な日。
母が亡くなる前は、ただのお休みというだけだったお盆ですが
昨年からは盆提灯や盆棚の準備は欠かせないものとなりました。
昨年から盆提灯の準備は夫担当(←私が勝手 ...