花と緑のある暮らし

見かけによらず、花が好きな夫。
理想は「花がたくさん活けられた家」。
大きな花器に季節の花を活けたり
ダイニングテーブルやトイレなどにもいつも花があるような。。

そう簡単に理想叶わず(気が向いたら花 ...

動物たちのこと

この元気ない後ろ姿。。(←以前にけがした時と同じ雰囲気)
ミュウくん、不調です。

数日前に外出禁止のなか、掟を破り
夜のお出かでをしてしまったミュウくんですが、
朝帰りしたと思ったら、なん

花と緑のある暮らし

先週、足を運んだ十日恵比寿神社。
植木屋さんも出店してありました。

出店で買ったたこやきを食べながら、夫の視線はあるものに・・

「あれいいね~」←また何か買う気か~と心のなかで思う私。
「どれに ...

日々の暮らし

11日の昨日は鏡開き。
連休も終わって、お正月気分も終了ですね。
10日は、恒例の「十日恵比寿」に行ってきました~。

まずは、地元の「十日恵比寿」へ。。
しめ飾りや昨年の飾り物を燃やしていただきまし ...

お気に入りのものたち

昨年末に、鏡餅をお供えしたり、お正月の花を活けたりしたときに
トイレも模様替えしました~。(といっても置物を替えただけ・・)

以前に紹介した、杉尾信康さんの陶板の花器と
新しく仲間入りした、杉尾信康さんのと ...

日々の暮らし

新年のごあいさつが、遅れましたが・・
あけましておめでとうございます

お正月の三が日もあっという間でした。
仕事が休みに入っても、年末のお正月の準備に始まって
元日の集まりのためのお料理などの準備が ...

日々の暮らし

まもなく2009年も終わりですね。

30日のお昼頃からようやくお正月の準備に取り掛かることができたのですが
お雑煮の出汁用の焼きあごが残りすくなかったり・・
しめ飾りの大きいサイズが売り切れだったり・・ ...

動物たちのこと

12月27日今年最後の日曜日。
福岡は気持ちのいい“晴天”です^^
「大掃除日和」ですね~。大掃除される方も多いことでしょう!

私は・・といいますと、仕事をした後は
もう、世間はクリスマスの名残もな ...

日々の暮らし

今年も残りわずかとなってきました~。
あれもしなければー!これもしなければー!と
気持ちばかりが焦る、焦る。
1年中今みたいな気持でいたら、毎日とっても時間を大切に過ごして
いつもより何倍もいろんなこと ...

動物たちのこと

この間の日曜日。
ミュウくんがご近所に迷惑を掛けていることが分かり、ミュウくん外出禁止となりました。
「外に出たいニャ~」とうらめしそうなミュウクン。。
「ごめんね~、もう外には出られんよ~」と私。 ...