日々の暮らし

「がんばれー!」という気持ちと
「でも、優勝してしまったら・・」という気持ちと・・。

この季節恒例の「校区対抗のドッヂボール大会」。
5月下旬から学校が終わって週3回の練習をがんばった子供たち。
そ ...

動物たちのこと

ある日のこと・・
ソファで寝ているミュウくんをふと見ると・・白い首輪がない?
危なくないよう万が一ひっかかった場合は、外れやすい構造になっていたので
木にでもひっかかったのかな。

でも、外に出かけて ...

日々の暮らし

梅雨に入ったというのに・・
5月のように爽やかなお天気の福岡です。
今週もお天気がいいらしい♪ うれしいけど、雨が降らないというのもちょっと心配ですが。

この間の日曜日。途中で止まっていた衣替えがやっとのこ ...

お気に入りのものたち

行きつけのパン屋さんに行く途中に
何種類もの美しい紫陽花を植えてある場所があります。


青・紫・ピンク・白の紫陽花たち。花の種類もさまざまで通るたびにうっとりします。

実家側の ...

お気に入りのものたち

「これプレゼント~♪」と夫が私に品物をくれるときがたまにある・・
それはだいたい“自分がほしいもの”!

この間のプレゼント?は「昼間 隆志」さんの大きなカップ。
「松山堂 高宮店」で昼間さんの個展を開催して ...

おいしいもの

おがくずに入った海老はいただいたことがあったけど
先日、夫が“活きホタテ”をいただいてきました~!
(それにしてもよく食べ物をいただく夫である・・たぶん食いしん坊の体系だから?)

発砲スチロールの中で塩水に ...

日々の暮らし

私の頃は運動会といえば“秋”でしたが、最近は5月に運動会を行う学校も多いようですね。

我が家のおじょぴーたちも今月は運動会!
おじょぴー2号は小学生最後、おじょぴー1号は中学生最後です。
この間は先に小学校 ...

日々の暮らし

夫の母が植えた、数種類の紫陽花。
この間見た時は、まだまだだな~と思っていたら・・いつのまにか花が咲いていた。

夫の母が亡くなったとき、母のお友達が
「挿し木をもらって自分の庭に植えたものがきれいに咲いてい ...

お気に入りのものたち

今月5月は、私たち夫婦の結婚記念日でしたー。なんと15年目です!

15年も経った??と思えるほどあっという間ですね。
こうやって年月を重ねていくうちに、両親と過ごした年月よりも
夫と過ごした日々の方が長くな ...

日々の暮らし

ウェブショップがオープンして1年とちょっと・・。
おかげさまでご利用していてだくお客様も増えてきました。ありがとうございます^^

もちろん、仕事優先の毎日。
だんだんと家のことがおろそかになる日々。。