誕生日のお祝い料理♪
母の手料理をいただいた翌日は、おじょぴー2号の誕生日祝い。
今度は私が料理をしました^^
母は「ちらし寿司」を作ることはありましたが
家族で「手巻き寿司」をした記憶がなかったので、両親にとっては珍しいかな~ ...
母の手料理♪
先週末、父に庭の剪定をしてもらったので
庭も春らしくリフレッシュしたようにすっきりとしております^^
父が日中、庭の剪定をしてくれている間
母は我が家の家事を手伝ってくれました。ありがたい。
土 ...
庭木の手入れ
今年は寒い日が長く続き、春の訪れが遅かったのですが
ようやく春らしいぽかぽか天気となり、福岡の桜も満開となっております。
あたたかい日が射す窓際のチェリーのマットの上で
気持ちよさそうに寝ているミュウ。チェ ...
誕生日のプレゼントたち
先日は私の誕生日でした。
昨年、39歳→40歳になったときは
「おおっ、40代になったー」と、人生の折り返し地点まできたという思いがありました。
40歳→41歳になった今年は
ひとつ年を重ねたの ...
手づくりのお菓子♪
最近「お菓子づくり」にはまっている、中2のおじょぴー2号のおかげで
手づくりのお菓子がいただける日々です^^
直径10cmぐらいの『チーズケーキ』。
今年のバレンタインの友チョコは「チーズケーキ」にしたため ...
友チョコづくり
恒例となった『友チョコづくり』。
おじょぴー1号と2号はテスト前だということで
来週作るのだとか。
そして、昨年のバレンタインには
お父さんや従弟たちだけにあげていたおじょぴー3号でしたが
節分と立春
毎年恒例の豆まき。
豆を用意していなかったことに気が付き
おじょぴー3号に頼んで買いに行ってもらいました。
「一番少ないのでいいよー。」と言っていたら
「買ってきたよ~」と生の大豆を一袋。
(小 ...
牛肉のクリームシチュー
福岡もかなり寒い日が続いております。
来週はもっと寒くなるようです。
そんな日々の定番メニューのひとつ『クリームシチュー』。
クリームシチューの場合は、鶏肉や豚肉を使うのが普通ですが
我が家は牛肉を ...
和食の献立
子供がいるからというよりも
一度に和洋中といろいろな種類の料理を食べたがる夫の要望もあり
夕食に和食だけが並ぶことがほとんどない我が家。
珍しく昨日は和食のみの献立としました^^
カレイの煮つけ・か ...
朝のカレーライス
我が家の朝食の定番といえば
豚汁・目玉焼き又は卵焼き・焼き魚など・・ですが
たまに作るのが「カレーライス」。
朝食なので、昆布と鰹の出汁をベースに和風に仕上げています。
肉類は鶏肉又は豚肉。