日々の暮らし

1年中、いろいろな食材が揃うとはいっていも
やはりこの時期に味わいたいものがあります。

大好きな「筍」♪
夫の母がいたころは、ご近所の方から掘りたての筍をいつもいただいていて
私もおすそわけをいただ ...

おいしいもの

パン大好きのおじょぴー1号。
スイーツ大好きのおじょぴー2号。
食いしん坊のおじょぴー3号

そんな娘たちを満足させてくれるパン屋さん「キルシェ」。
ご夫婦でお店をされているアットフォームな小さなパン ...

お気に入りのものたち

今週の福岡は「桜日和」。
桜もあっという間に満開になっております。
暖かいので今週末までもたないかな・・。

この季節になると、ふと思い出して登場するのが
朱雀美樹さんの「足付小鉢」。
(朱雀 ...

砥部焼

先日砥部に行った際に初めてうかがった、もうひとつの窯元「陽貴窯」さん。
田中貴美子さは砥部焼窯元「梅野青興陶園」で絵付けを中心に6年間修業された後
ご自分の工房「陽貴窯」を立ち上げられました。

砥部焼

かなり前に「砥部焼観光センター」を訪れた際に
型にとらわれない作風の器たちを目にしてから
おじゃましたいと思っていた「山中窯」さんを訪ねました^^
山中拓実さんは作品づくりの最中でしたが
手を

ウェブショップのこと

3月22日に福岡は桜開花宣言。

11日の震災。東北地方の衝撃的な出来事に
春を楽しむ気持ちにもなれずにいましたが
日一日と春は訪れているのですね。

このたびのことがあって
予定

その他

3月17日の福岡。風は冷たいですが春を感じる空。
この春らしい光景とはかけ離れた
福岡から遠い地での現実とは思えない光景には
なんと言っていいものか簡単に言葉にできませんでした。

3月11日にブログ ...

日々の暮らし

何も予定のない休日は、いつもよりもボリュームある朝食か
ブランチとなることが多い我が家。

先日は「ハンバーガーが食べたいね~」という夫の要望もあり
『手作りハンバーガー』を作りました^^

「ハン ...

おいしいもの

夫が白いケーキボックスを手に帰ってきたので
おじょぴーたちが「ケーキ?」と箱を開けてみると・・

6色のキューブ上のものが入っていました。
おししそうな“お菓子”と思ったら、なんとそれは“パン”。 ...

日々の暮らし

2月14日バレンタイン♡
バレンタインは好きな男の子にチョコをプレゼントする日のはずが・・
女の子同士のチョコ交換がメインになっております。

13日は日曜日だったので、おじょぴーたちの友チョコづくりの手伝い ...