新鮮 夏野菜♪
新鮮な採れたての野菜たち♪
「きゅうり」に「プチトマト」に「ピーマン」。私の実家の家庭菜園の野菜たちです。
「トントン」と包丁でカットしただけで
「きゅうりの匂い!おいしそう^^」とうれしそうな声。 ...
うなぎのひつまぶし風丼♪
我が家は私も子供もうなぎが大好き♪
子供たちが小さなときは、1匹でよかったのですが
大人と変わらないというより・・私以上に食べるようになったので
最近うなぎが高くて、なかなか購入する勇気がありませんでしたー ...
休日はバーベキュー
ゴールデンウィークに続き、またまた家で「バーベキュー」。
昨年の11月下旬頃のことですが
急に「バーベキュー」をしようと思い立った夫が
炭を買いにいったところ時期外れのためいつもの炭がなく
高額な炭 ...
旬の料理
梅雨のような天気が続いていた福岡ですが
今日はとても気持ち良く、5月らしい爽やかさです♪
以前にご紹介した「福ふくの里」。
ブログを見た母が「行ってみたい^^」ということで
先日、久しぶりに行ってま ...
誕生日祝い
朝から“ワクワク♪”の夫。
その日は、おじょぴー3号の「誕生日祝い」の予定だったから。(←夫ではない)
子供の誕生日ということもありますが
『誕生日のお祝い=おご馳走』ということが、夫の“ワクワク”の理由。 ...
『旬』を味わう
1年中、いろいろな食材が揃うとはいっていも
やはりこの時期に味わいたいものがあります。
大好きな「筍」♪
夫の母がいたころは、ご近所の方から掘りたての筍をいつもいただいていて
私もおすそわけをいただ ...
ボリューム満点「ハンバーガー」
何も予定のない休日は、いつもよりもボリュームある朝食か
ブランチとなることが多い我が家。
先日は「ハンバーガーが食べたいね~」という夫の要望もあり
『手作りハンバーガー』を作りました^^
「ハン ...
恒例のバレンタイン♡友チョコづくり
2月14日バレンタイン♡
バレンタインは好きな男の子にチョコをプレゼントする日のはずが・・
女の子同士のチョコ交換がメインになっております。
13日は日曜日だったので、おじょぴーたちの友チョコづくりの手伝い ...
節分に豆まき
今日は節分。暦の上では明日から“春”ですね。
まだ気温も低く寒いですが、2月になると
この寒さも後少し・・“春も近い”という気持ちになります^^
先日、おじょぴー3号と買い物をしていて
「お母さ ...
角皿でお手軽ランチ♪
高校生のおじょぴー1号のお弁当を作っていると
おじょぴー2号も3号も「お弁当いいな~」とうらやましがります。
「毎日あまり変わり映えしないから、給食の方がいいはず・・」と思うのですが
給食よりも「お弁当」が ...