プチ“お祝い”
一応、受験生の母なのですが・・
そんな自覚もあまりないまま日々過ごしておりました。。
おじょぴー1号、成績も少しずつ上がっていたのに
今年に入ってガク~ンと下がってしまい、のんびりしていた私も
私立 ...
毎年恒例の“十日恵比寿”へ
11日の昨日は鏡開き。
連休も終わって、お正月気分も終了ですね。
10日は、恒例の「十日恵比寿」に行ってきました~。
まずは、地元の「十日恵比寿」へ。。
しめ飾りや昨年の飾り物を燃やしていただきまし ...
2010年 家族カレンダー
新年のごあいさつが、遅れましたが・・
あけましておめでとうございます
お正月の三が日もあっという間でした。
仕事が休みに入っても、年末のお正月の準備に始まって
元日の集まりのためのお料理などの準備が ...
2010年 お正月飾り
まもなく2009年も終わりですね。
30日のお昼頃からようやくお正月の準備に取り掛かることができたのですが
お雑煮の出汁用の焼きあごが残りすくなかったり・・
しめ飾りの大きいサイズが売り切れだったり・・ ...
プロの仕事に感謝!
今年も残りわずかとなってきました~。
あれもしなければー!これもしなければー!と
気持ちばかりが焦る、焦る。
1年中今みたいな気持でいたら、毎日とっても時間を大切に過ごして
いつもより何倍もいろんなこと ...
新・猫ねこコーナー!
昨年末にご紹介した、猫グッズのコーナーですが・・
福をよぶ招き猫たち・・
場所を移動してキッチンのカウンターの食洗機の裏になっていました。。
そのうち、おじょぴー1号が道端で拾ってきた石とか陶器の欠片とか・ ...
お掃除の必需品
年賀状が販売されだすと・・もうそんな季節か~と思いつつも
まだ11月に入ったばかりだし・・と思っていたら
もう11月も残りわずかではないですか!
12月になると普段の仕事に加わり、大掃除や年賀状書きに
おしゃれなマスキングテープ
先日、久しぶりに長時間天神で買い物をしました。
買いものとはいっても、おじょぴー2号たっての希望だった
ファッションビルにほとんどいたのですが。
その中に、ナチュラルな洋服や小物を販売しているお店を発見♪ ...
冬じたく・・
11月に入ったと思ったら、いきなり寒波到来でしたね。
我が家は、もともと漆塗りや砥部焼などを展示販売するために
夫の実家が家屋の横に立てた展示場だったので
住まいとしてリフォームしたとはいえ、とっても寒い! ...
お掃除の休日
先日の休日・・。 一日はおでかけしましたが
一日は気になっていたところの掃除に徹しました。(ちゃんと実行!)
う~ん。でもやりたかったことの20%くらいしか出来なかったデス。
それでも、ベランダのプラン ...