「たかのすけ」さんへ♪
先日、誕生日のお祝いに行った「たかのすけ」さんをご紹介。
何度も足を運んでいるお店なのですが、いつもカメラを忘れてしまって。
今回はちゃっかりと料理を撮ることが出来ました^^
美味しい魚料理がいただける ...
誕生日のプレゼントたち
先日は私の誕生日でした。
昨年、39歳→40歳になったときは
「おおっ、40代になったー」と、人生の折り返し地点まできたという思いがありました。
40歳→41歳になった今年は
ひとつ年を重ねたの ...
フルーツたっぷりのロールケーキ♪
最近スイーツの話が多いような気がしますが・・
14日のホワイトデーに、とっても春らしいロールケーキをいただきました。
あまりのかわいらしさに感激して、写真を撮りましたのでご紹介^^
「堂島ロール」で有名なモ ...
手づくりのお菓子♪
最近「お菓子づくり」にはまっている、中2のおじょぴー2号のおかげで
手づくりのお菓子がいただける日々です^^
直径10cmぐらいの『チーズケーキ』。
今年のバレンタインの友チョコは「チーズケーキ」にしたため ...
砥部焼の大皿
3月3日は桃の節句でしたね。
昨日、私は仕事でしたので、料理をする時間もなく今日お祝いの予定です。
とはいえ、我が家のここ最近の週末はお祝いのような料理だった
今日は何をしようかと思案中。
(先週末 ...
ガトーフェスタ ハラダの『グーテ・デ・ロワ』♪
先日、夫が博多阪急にある「ガトーフェスタ ハラダ」さんで
「グーテ・デ・ロワ」を買ってきてくれました。
とても人気で開店10時からお客様が並んでいるそうです。
いわゆる『ラスク』なのですが
こち ...
友チョコづくり
恒例となった『友チョコづくり』。
おじょぴー1号と2号はテスト前だということで
来週作るのだとか。
そして、昨年のバレンタインには
お父さんや従弟たちだけにあげていたおじょぴー3号でしたが
節分と立春
毎年恒例の豆まき。
豆を用意していなかったことに気が付き
おじょぴー3号に頼んで買いに行ってもらいました。
「一番少ないのでいいよー。」と言っていたら
「買ってきたよ~」と生の大豆を一袋。
(小 ...
牛肉のクリームシチュー
福岡もかなり寒い日が続いております。
来週はもっと寒くなるようです。
そんな日々の定番メニューのひとつ『クリームシチュー』。
クリームシチューの場合は、鶏肉や豚肉を使うのが普通ですが
我が家は牛肉を ...
和食の献立
子供がいるからというよりも
一度に和洋中といろいろな種類の料理を食べたがる夫の要望もあり
夕食に和食だけが並ぶことがほとんどない我が家。
珍しく昨日は和食のみの献立としました^^
カレイの煮つけ・か ...